ブログ
5.12016
第4回 テニスがわずか1日で激変するプライベートキャンプ開催しました〜!
こんにちは。
杉澤です。
先日もキャンプ行ってきました〜
雨上がりだとコースが濡れている時があります。
ぬるっとして滑りやすい感じです。
でもここを避けながら動く事もフットワークのトレーニングになります。
足首の柔軟性はかなり出るようになりますね♪
今回は50代の男性K市市民大会で3位の実力の持ち主でした!
東京都小平市在住 50代男性 M.Yさん
①山に登る事に対する抵抗はありましたか?
抵抗は全くありませんでした。以前からアップダウンでのランニングは必要と思ってたので、
良いキッカケになりました!相乗効果ですね‼︎
②体の変化を教えて下さい。
恐らく、私の感覚は鈍いんだと思います。その前提での感想であること、ご承知下さい。
・キャンプ当日、テニス時
達人パッチで体は間違いなく柔らかくなりました。トレラン(下り)では浮遊感があり、不思議な感覚でした。
ただ、普段サボってるせいか、最後はふとももがパンパンになっちゃいました。
テニスの時には、普段、エルボーバンドをしないとヒジにきちゃうんですが、全く痛みを感じずプレー出来ました。
・その日夜
ぐっすり休みました。良く覚えていません^^;
・次の日
ふとももには張りが残りましたが、その他は違和感なく、快調でした。
③テニスでの変化はどのように感じましたか?
翌日のテニスでも、エルボーバンドは不要でした。私の場合、テニスの問題点の細かく修正して頂いたので、その指導による変化の方を実感しました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。